健康とエネルギー

健康管理はエネルギー管理

健康のため何かやっていますか?
やらなきゃいけないと思いつつ、
1日15分の運動さえ続けるのは強い意志がいると感じているのは、
私だけではないと思いたい(笑)
実際、運動してる時より、重い腰を上げるまでにエネルギーを使います。

ウォーキング、ジム、ストレッチ・・
テニスが楽しい、ダンスが楽しい・・やったら楽しい🎶
「面倒だなぁ」と思ってもやってしまうと気持ちは良くなるものです。
分かっている、分かっているけど・・・・・三日坊主を何度繰り返してきたことか。

なので本日も「よっしゃ!」と気合を入れて、
スクワット20回、「気持ち良いー」
ストレッチ「気持ち良いー」
体が活性化している、細胞が喜んでいる、
身体が喜んでいるのを感じると、心も嬉しくなるんですよねぇ。
心が嬉しくなるのが一番の健康!!

人間気の流れが滞ると不調になります。
運動したりの健康管理も大切ですが、
同じくらい、いやいやそれ以上にエネルギー管理は重要です。
エネルギーが下がっている状態は、心が嬉しさから離れている状態です。
良くなるものも良くならず、
望まないものを引き寄せていくのです。

エネルギー管理は、一言で言ったら『自己中心的でいること』
自己中・空気読まなーい・超ーワガママではなく、
自分の気持ちを大切に扱う、自分のことを中心にすることです。

『良い気分でいること』これにつきます。

波動の高い人とふれて、波動の低い人は避ける。
エネルギーを奪っていくエネルギーバンパイアのいる場所は、
心地が悪いものです。
気分が悪くなる前にササっと立ち去りましょう。
自分の身は自分の行動でしか守れません。

あなたの人の良さにつけ込んでくる人には「NO!」と言いましょう。
「NO」と言えず「YES」と言ってしまう人は、
自分自身にたくさんの「NO」を言っていることに気付きましょう。
自分の心を守れるのは自分だけです。

自己中心的でいることは、勇気のいることです。
しかし、勇気を出しやってみると、その気分良さに味をしめてしまいます。

あなたの波動が高ければ、気分の良いものをドンドン引き寄せます。
あなたが言う「NO」は、あなた自身に言う「YES」です。

もっともっと気分良く過ごすことができれば、無限のエネルギーが引き寄せられてきます。let’s  change!!!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

成功は嫉妬か羨望かが分かれ道前のページ

ある男性に執着した・女性Tさんの悲痛な相談次のページ

関連記事

  1. 健康とエネルギー

    無駄なことは忘れてしまえー、大切なことを忘れないために

    人生と現実を良くする考え方・生き方・楽しみ方にlet's change…

  2. 健康とエネルギー

    制限のない世界を生きる

    年齢からくる制限というものってありますよね。歳の若い方は年齢制限と…

  3. 健康とエネルギー

    自分を責めるなら、他人のせいにしてしまう

    ときに他人のせいにしてもOKです!「あいつのせいだ!」と怒って…

  4. 健康とエネルギー

    健康レベルを上げて、エネルギーレベルを上げる

     「ストレスが無い人なんて、いないよね」と言う言葉が一般化されている、…

  5. 健康とエネルギー

    こんなエネルギーが欲しかった

    私が学んだメンターは、日本人ですがアメリカ在住なので、心も言葉も行…

  6. 健康とエネルギー

    心の健康、絶好調の一日のつくり方

     『一日の計は朝にあり』という、ことわざがありますが、これは辞書でひい…

おすすめ記事

  1. 言い訳をさがすと、無駄な思い込みがふえていきます
  2. 最適な人生へchange!
  3. 幸せえのブロックを手放す許しのステップ
  4. 豊かさのエネルギーを引き寄せる
  5. 直感に従う勇気をもつ
  6. 輝く人生体質にchange!
  7. 最適に導く人生のナビゲーション
  8. それ、緊張が原因かも?
  9. 素晴らしい人生の欠かせないステップ
  10. もう楽な道を進もう
  1. 人生のスピリチュアルな仕組み

    満足ループにハマってしまおう
  2. 目標達成・夢実現

    新しい場面を意図すれば引き寄せに加速がつく
  3. 人生のスピリチュアルな仕組み

    すり込みを手放すと、最適に導かれる
  4. その他

    スピリチュアルコネクション〜あなたの人生を輝かせるメソッド
  5. 宇宙と繋がる

    元気の気
PAGE TOP