問題解決

自分の感情を振り回すのは自分です

家の前が区画整備で山手通りにつながる道ができるので、
あちこちで解体作業をしてるんですよね。
真向かいの家が壊され、作業が終了したと思ったら、西側の家。
まだまだ解体する家はあるんですよね。
なのでまだまだ解体作業は続きます。
じきに道路工事も始まるでしょう。

ご想像できるかと思いますが、結構うるさいです😅
ときには揺れます😰

ノイズというのは、気にしたら厄介なことに止めることができなくなってしまうものです。
そしてつねにイラつき大きなストレスを生み出します。
ひどい時には被害妄想さえ生み出すんですよね。
眠れない、食欲がない、頭が痛い・・体の不具合なんてことも。
その場所を離れられない状態なら、
どんどんストレスは膨らんでいくものです。

私も重機の轟音を聴いた時「うるさーい💢」と憂鬱になったものです。
そうです、一気にストレスの種蒔きをしてしまったのです。

しかし、他者を変えることはできないように、解体作業をやめさせることは出来ませんし、お引っ越しもできません。
イラつく自分の状態は自分に悪影響を及ぼすだけで、外の状況を変えることにはならないのです。

そこで自分で蒔いた種は自分で刈り取ることもできます。
「間違えて蒔いちゃったから芽が出る前にさっさと取ってしまおう😃」

下がってしまった感情の植え替えはできます。
ワクワク花の種の植え替えです。
「ここにどんな幹線道路ができるのだろう」
「家の前は広い歩道ができるのだろうな、季節の花が植栽されるかな」
「見晴らしが良くなりそう」
「おっ!地価が上がるかもね(笑)」
なーんて都合の良いことを考えていると、
どんどん解体作業が進むのを見ていて楽しくなっていきます。
「解体作業員さん、ご苦労様。気をつけてくださいねー。ありがとう」
とさえ思えてきちゃうんですよね。

自分の純粋な前向きのエネルギー・前向きな感情を翻弄されるほど勿体無いことはありません。
他者の振る舞いや、あるいはノイズの中にも、
自分の感情を上げる要素はあります。
自分が見つけようと決めれば良いだけです。

ところで昨日、家の前に作業員さんの事務所としてプレハブが3棟建ちました。
「まじー、日陰になるじゃないか😰⤵︎

「まあ、道路工事が始まったら無くなるしね。それまで冷たい風は避けられるし、夏は西陽が当たらなくて涼しいかもね⤴︎
工事のお陰で、すぐさまこんな感情の切り替えができるようになりました👍

工事も私の感情も良い感じで進んでおります!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

宇宙のエネルギーと調和するには前のページ

やりたいことを否定しなくていい次のページ

関連記事

  1. 問題解決

    失恋の痛手から抜け出せない

     「失恋の痛手から立ち直れない」というご相談も時折お受けします。ど…

  2. 問題解決

    子供、パートナーに怒ってしまうとき

    子供に激怒してしまう💢親にパートナーに怒る👊💢こんなと…

  3. 問題解決

    ゆがんだギブアンドテイク

     パートナー、夫婦間問題の相談をお話しいただくことも、多いいものです。…

  4. 問題解決

    そのことは子供の問題ですか?

     子供の問題は尽きない、心配は尽きない・・その気持ちはよく分かります。…

  5. 問題解決

    嫌な感情も慣れちゃうんです

    何かの出来事に感情が生まれます。同じ出来事でも、人それぞれ反応の仕…

  6. 問題解決

    「今の仕事が辛くなってきた・・・」そんな、あなたへ

    「今の仕事がだんだん辛くなってきて・・・」といった、ご相談を聞くことも…

おすすめ記事

  1. 言い訳をさがすと、無駄な思い込みがふえていきます
  2. 最適な人生へchange!
  3. 幸せえのブロックを手放す許しのステップ
  4. 豊かさのエネルギーを引き寄せる
  5. 直感に従う勇気をもつ
  6. 輝く人生体質にchange!
  7. 最適に導く人生のナビゲーション
  8. それ、緊張が原因かも?
  9. 素晴らしい人生の欠かせないステップ
  10. もう楽な道を進もう
  1. 宇宙と繋がる

    夢の実現を妨げるもの
  2. 問題解決

    ソウルメイトにめぐり合いたい
  3. その他

    スピリチュアルコネクション〜あなたの人生を輝かせるメソッド
  4. 人生のスピリチュアルな仕組み

    満足ループにハマってしまおう
  5. 目標達成・夢実現

    前提を変えなきゃ、思考は現実しない
PAGE TOP